[ パーソナルトレーニング ]

40代オッサンから50代に向かう人は、必見!金を貯金しても筋肉は貯筋できていない!って話

しっかりトレーニングしましょう!

50代のおっさんより、20代や30代の若者が俺に負けていてどうする!

気合だぞ!

不健康で仕事がバリバリできる人はいるわけないから!

私と一緒にトレーニングしましょう!

 

お金あっても健康は手に入れられない!

本気で私とトレーニングして、本当の豊かな人生を歩みましょう!

 

男塾、やりましょう!

 

今の30代後半から40代に差し掛かっているおやじたち!

もっと身体鍛えろよ!

ナイスミドルになれんぞ!

身体はぶよぶよ贅肉だらけだけでも、それなりに社会的地位が上がり、

生活は豊かに、、、、でも不健康道まっしぐらになっていることを気づかないで過ごしている。

とても危険な状態だと思っている!

ハマチャンプは、今年53歳であるが、日々のトレーニングのおかげで幸い、

健康で活力ある生活を送っている。

 

 

hamachamp

ブログ管理者プロフィール詳細

1993年4月1日〜1995年3月31日 箕面市入職
箕面市立障害者福祉センターささゆり園
早期療育事業、老人保健法に基づく機能訓練事業
1993年4月1日〜1995年3月31日
早期療育事業、老人保健法に基づく機能訓練事業

1995年4月1日〜1996年3月31日
箕面市役所健康福祉部地域保健課勤務
地域リハビリ、老人保健法に基づく機能訓練事業、訪問指導

1996年4月1日〜2003年3月31日
箕面市立病院リハビリテーションセンター勤務
病院急性期、リハビリ病棟、地域(機能訓練事業)、早期療育に従事

2003年4月〜2006年3月31日
箕面市立介護老人保健施設勤務
老人保健施設での入所、通所リハビリ担当

2006年4月1日〜2009年3月31日
箕面市立病院リハビリテーションセンター勤務 主任理学療法士
急性期リハビリ担当、回復期病棟

2009年4月1日〜2015年3月31日 · 箕面市立病院訪問リハビリテーション事業所勤務
                サービス事業責任者
介護保険での訪問リハビリ提供

2015年4月1日から現在
箕面市役所健康福祉部高齢福祉室 参事
介護保険、総合事業、訪問指導、住宅改修、介護予防事業等に携わる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください