[ パーソナルトレーニング ][ 高齢者介護予防 ]

健康バカの思考回路

健康バカの頭の中

画像は真冬のNYで見かけた裸体で自己主張している変な外人さん。でもNYではごく普通より少し自己主張の強い人レベル(笑)

死なない生き方について考えると、

明らかに体に悪い事はしないのである。


これまでの常識を疑ってみるというのも1つの考え方である。

 

人には寿命があり、いずれは死ぬのは間違いない。

だが死なないように生きることを考えているだけで、自然と健康意識が高まり、健康寿命が伸びるような気がする。

こんなことを考えているから健康バカなのである。

 

hamachamp

ブログ管理者プロフィール詳細

1993年4月1日〜1995年3月31日 箕面市入職
箕面市立障害者福祉センターささゆり園
早期療育事業、老人保健法に基づく機能訓練事業
1993年4月1日〜1995年3月31日
早期療育事業、老人保健法に基づく機能訓練事業

1995年4月1日〜1996年3月31日
箕面市役所健康福祉部地域保健課勤務
地域リハビリ、老人保健法に基づく機能訓練事業、訪問指導

1996年4月1日〜2003年3月31日
箕面市立病院リハビリテーションセンター勤務
病院急性期、リハビリ病棟、地域(機能訓練事業)、早期療育に従事

2003年4月〜2006年3月31日
箕面市立介護老人保健施設勤務
老人保健施設での入所、通所リハビリ担当

2006年4月1日〜2009年3月31日
箕面市立病院リハビリテーションセンター勤務 主任理学療法士
急性期リハビリ担当、回復期病棟

2009年4月1日〜2015年3月31日 · 箕面市立病院訪問リハビリテーション事業所勤務
                サービス事業責任者
介護保険での訪問リハビリ提供

2015年4月1日から現在
箕面市役所健康福祉部高齢福祉室 参事
介護保険、総合事業、訪問指導、住宅改修、介護予防事業等に携わる。

2件のコメント

  1. 四月から飛ばしすぎると燃え尽きますよ(笑)
    はまさんがイキイキしていて嬉しいです

    リハバカ十段は毎晩解剖学のアプリとにらめっこしています
    プロ✌️のセラピストとして本気(マジ)です

    1. 実は公務員生活疲れていて、これもストレス解消なんです!お互い無理なくやっていこう!コメントサンキュ~

リハバカ十段 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください