子供の体力低下について

子供の身体能力向上

最近の文部科学省調査によると、

1985年ごろから子供の体力は低下傾向にあるとの報告があります。

未来を担う子供の運動不足による体力低下は、深刻な社会問題です。

 

30年前の親世代よりも体力テスト項目でほとんど下回るようです。驚きのデータですね。

この原因についてはいろいろと推測されますが、特に体力低下を生じさせている要因に、内遊びの増加(ゲーム、PCの普及)で身体を動かして外で遊ぶ頻度が極端に減少していることが考えられます。

 

昔は、外で遊ぶことが主流でしたが、今の子供は外遊びが少ない印象を持ちます。

また、塾などの習い事が増えて、子供が忙しくなっているような気がします。

子供は、遊びの中で身体を使い、身をこなし、考え、運動能力を自然に高めていきます。

 

また

 

遊び=楽しいこと

 

であるので、発達過程において健やかな心身の育成にも高影響が期待できますね。

 

特に幼少期の、神経系が特に発達するゴールデンエイジと呼ばれる時期にたくさんの運動経験を積ませることは貴重な体験であり、大人になってもいつまでも身について消えない能力です。

この時期を逃すと、様々な弊害(運動機能だけでなく精神面や知的面)を生じるとされます。

 

ゆとり教育以降、子供の能力の格差が広がっいてきているような印象を受けます。

意識の高い親子は集中的にある競技スポーツに取り組み、オリンピックを目指しているパターンもいて、実際に国際舞台で活躍する日本人が出てきました。

一方でまったく、親子でのかかわりが稀薄であったり、ゲーム機ばかりに向かい合って遊ぶ子供が増えたとすると体力格差の二極化が進みます。

子供のITスキルが底上げされ、優秀なプログラマーが出る等良い面も否定はできませんが、、、

とにかく子供の体力低下は、将来の国力低下につながる深刻な問題です。

 

何とか対策していきたいと思います。

これからは子供の体操など、練習方法や運動についての私なりの考えを少しずつ紹介していけたらと思います。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました